運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

また、本年一月の中教審答申においても、アウトリーチ型支援の実施を含む不登校支援の中核となる教育支援センター機能強化や、公と民との連携による施設の設置、運営など、教育委員会学校と、多様な教育機会を提供している例えばフリースクール等の民間の団体とが連携をし、相互に協力、補完し合いながら不登校児童生徒に対する支援を行う取組の充実について提言がなされたところです。  

萩生田光一

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

音喜多駿君 ソーシャルワーカー、スクールカウンセラー配置充実と、これはもちろん重要で、これはこれで推し進めていただきたいんですが、この予算事業をよく見ますと、いじめ対策・不登校支援等総合推進事業、この中でやることになっております。  配付資料の一枚目にも掲載ございますけれども、自殺関連予算というのは、いじめや不登校対策も合わせて今年度七十五億円となっているわけです。

音喜多駿

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

その上で、今後の不登校支援施策については、平成二十八年に制定された教育機会確保法に規定する基本理念である、不登校児童生徒が行う多様な学習活動の実情を踏まえ、個々の不登校児童生徒状況に応じた必要な支援を行うこと、不登校児童生徒が安心して教育を十分に受けられるよう、学校における環境の整備が図られるようにすることなどを十分に踏まえるとともに、その趣旨を周知していく必要があるものと考えております。  

萩生田光一

2016-12-06 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

また、本報告書を踏まえ、平成二十九年度概算要求においては、いじめ対策・不登校支援等推進事業において、教育相談体制充実のためのスクールカウンセラー及びスクールソーシャルワーカーの配置拡充教育支援センター設置促進など、不登校児童生徒学校外での様々な学習をきめ細やかに支援する体制整備に向けた実践研究等に関する経費を要求したところであります。

松野博一

2016-12-06 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

先ほど報告書、私触れましたけれども、その中にもあるんですが、不登校支援において、まずは不登校が生じないような学校づくり、そして不登校児童生徒に対する早期支援ということの重要性、触れられております。しかしながら、本法律案においては、法の目的が教育機会確保ということになったためか、この視点が踏み込み不足と感じられます。この点について、法案発議者の見解をお伺いしたいと思います。

木戸口英司

2012-08-01 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

ここでは、グループ組織NPO法人などと連携して、若者の自立生活支援、また、就労支援、不登校支援など総合的に取り組んでおります。二〇一〇年からは横浜総合高校への訪問事業を行っております。二〇一一年からは基金訓練戸塚定時制高校卒業生自立に向けたプログラムを実施しています。  横浜市内定時制高校に通う、働きながら通学する生徒の半分、五割が自分の収入で家計を支えている。

古屋範子

  • 1